ロシアの原油離れ欧州で加速、米国へのシフト進む

(2023年4月2日)

エネルギー省提供の未公開写真で、テキサス州フリーポート近郊のブライアン・マウンド遺跡の原油パイプが写っています。(エネルギー省 via AP, File)

By Ben Wolfgang – The Washington Times – Wednesday, March 29, 2023

 ロシアのウクライナ侵攻を受けて、欧州の米国産原油へのシフトが進んでいる。侵攻に制裁を科す欧米に対してロシアは、エネルギー大国としての地位を武器に対抗しようとしたが、思うように進んでいないようだ。

 ロシア政府の最新の発表によると、原油需要減のため6月まで生産量を5%削減する。報道によると、今年初めの2カ月間のエネルギー販売による政府収入は、前年の同時期の半分、歳出はウクライナ侵攻で50%増加している。

 ロシア当局者らは、欧州への供給減をインドや中国などに輸出先を変更することで埋め合わせていると主張している。しかし、ロシア産原油への需要は限定的で、大幅な割引価格での販売を余儀なくされている。

 昨年2月のウクライナ侵攻前、ロシアは欧州への原油供給源として群を抜いていた。ところが、欧州は新たな供給源を見いだし、心配された冬も乗り切った。

 欧州連合(EU)の3月下旬の発表によると、米国は昨年12月に欧州へ3450万バレルを供給、これはEU全体の輸入の18%に当たる。ロシアは760万バレルでわずか4%だった。ロシア産原油離れが急速に進んでいることは明らかだ。

 EU統計機関ユーロスタットが3月28日に公表したデータによると、ロシア産原油の欧州輸出が減少する一方で、米国からの輸入が増加しており、シェアは21年末から22年12月の間に6ポイント上昇したという。

「ディープシーク」中国AI開発の進展に米政府・技術者が衝撃

(2025年07月31日)

中国は「手ごわい敵」 グーグルがAI技術革新巡り警告

(2025年07月29日)

コロシアムへと押し込まれる信仰 国家が宗教を支配し見せ物に変えるとき

(2025年07月28日)

中国、強力な新AI目指し、人と機械の融合を研究中

(2025年07月25日)

荒れる国際秩序 露朝が世界を主導へ-専門家

(2025年07月24日)

グリーンランドで紛争なら軍事的対応も ロシア大使が警告

(2025年07月18日)

韓米同盟の将来に高まる不安 韓国に左派系大統領

(2025年07月16日)

麻薬カルテルのフェンタニル密売は中国の対米非対称戦の一環-報告

(2025年07月03日)

制裁下の北朝鮮に高級リゾートがオープン 専門家も疑問の声

(2025年07月01日)

北朝鮮でビーチリゾートが完成 トランプ氏が提案か

(2025年06月29日)
→その他のニュース