英豪と防衛技術で合意、バイデン氏が表明へ

(2021年9月20日)

President Joe Biden speaks with members of the press on the South Lawn of the White House after stepping off Marine One, Tuesday, Sept. 14, 2021, in Washington. (AP Photo/Patrick Semansky)

By Jeff Mordock – The Washington Times – Wednesday, September 15, 2021

 バイデン大統領は15日、中国を封じ込めるために防衛技術を共有する英国、オーストラリアとのパートナーシップを発表する。オーストラリア各紙が報じた。

 報道によると、3カ国の協力関係は、「AUUKUS」と呼ばれ、長距離攻撃能力や人工知能などに関する情報と技術を共有するという。

 核についても協力し、米英が核兵器の関する情報を共有する。

 ホワイトハウスに問い合わせたが、コメントは得られなかった。

 バイデン氏は午後5時に「国家安全保障構想」ついて国民向けの演説行う。ホワイトハウスはその他の詳細を発表していない。

中国偵察気球、任務は極超音速ミサイルのための情報収集

(2023年12月03日)

生成AIに悪用リスク 国防総省が指摘

(2023年11月08日)

ジョンソン下院議長、歳出超過解消への希望を提示

(2023年11月04日)

中国、地下核施設を増強-米国防総省報告

(2023年10月30日)

NSAがAIセキュリティー・センター新設 サイバー脅威に対抗

(2023年10月03日)

中国軍、戦略的EMP兵器の開発を推進 兵器を無力化、インフラを破壊

(2023年09月11日)

中国、ナノテクノロジー利用しバイオ・サイバー・電子戦兵器を強化-米報告

(2023年08月31日)

中国 軍事基地利用を想定、「一帯一路」建設の各地港湾-米研究機関報告

(2023年08月04日)

米国のスパイ活動再開を阻止する―中国

(2023年07月26日)

AI導入模索する情報機関 技術の暴走に懸念も

(2023年07月19日)
→その他のニュース