ウクライナ軍がキーウ奪還-ウクライナ国防省高官

(2022年4月6日)

2022年4月2日土曜日、ウクライナのキエフ郊外で、ウクライナ軍とロシア軍の戦闘で破壊された民間車両の横に立つ男性。戦車車両に乗るウクライナ軍人と運転手の死体がまだ残っている。ロシア軍がウクライナの首都圏から撤退する中、撤退する部隊は、家の周りに地雷を残し、放棄された設備や「殺された人の遺体さえも」残し、市民にとって「破滅的」な状況を生み出していると、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は土曜日に警告した(AP Photo/Vadim Ghirda)。

By Joseph Clark – The Washington Times – Saturday, April 2, 2022

 ウクライナ国防省高官によると、ロシア軍が首都キーウ(キエフ)から撤退し、ウクライナ軍は2日、キーウとその周辺地域を奪還した。

 ウクライナのゼレンスキー大統領が同国の北部地域でのロシア軍の「遅いながらも顕著な」撤退に言及、その後、ウクライナのアンナ・マルヤル国防副大臣は、ウクライナ軍が「侵略者」からキーウを「解放した」と述べた。

 しかし、ゼレンスキー氏は、この地域が正常に戻るまでには長い道のりが待っており、この地域でのロシアのロケット攻撃は依然として懸念材料だと警告した。

 ゼレンスキー氏は1日夜の演説で「われわれは前進している。注意深く前進している。そして、この地域に戻ってくる人たちもまた、十分に注意しなければならない。元のような普通の生活に戻ることはまだできない」と述べた。

 「戦闘後に奪還した地域でも、待つ必要がある。安全が確認されるのを待たなければならない。新たな砲撃がないと確信できるまで待つ」

 この地域では依然、戦争の犠牲者が見つかっている。

 1日には、ウクライナの著名なフォトジャーナリスト、マクス・レビン氏がキエフ北部の村で遺体で発見されたと、ウクライナ検察庁が発表した。

 検察庁によると、先月から行方不明になっていたレビン氏はロシア兵に撃たれたとみられ、捜査が進められている。

 一方、マリウポリでは2日、住民765人が自家用車で避難したという。ウクライナのイリナ・ベレシュチュク副首相が発表した。

 ウクライナ南東部のアゾフ海に面したこのマリウポリは、1カ月以上前の戦争開始以来、ロシアの攻撃の矢面に立たされてきた。同市を支配すれば、ロシアが2014年に併合したクリミアへとつながる陸路が確保できるようになる。

 赤十字国際委員会は1日、ルートが安全であるという確証をスタッフが得ていないため、予定通りマリウポリに入って住民の避難を開始することはできないと発表した。市当局によると、ロシア軍が出入りを妨害しているという。

 マリウポリには約10万人が残っているとされ、食料、水、医薬品の深刻な不足に直面している。

ウクライナ戦争への対応めぐり米共和党内で亀裂

(2023年05月29日)

ドローン民間活用に課題山積 韓国は「技術的に優位」

(2023年05月26日)

台湾駐米代表、中国の脅威に非対称兵器で対抗

(2023年05月13日)

ウクライナ・ロシア:ハイテクを駆使した第一次大戦?

(2023年05月12日)

タイに浸透する中国のソフトパワー

(2023年05月09日)

環境保護優先、中国に甘い民主党

(2023年05月04日)

米の「核の傘」、韓国では警戒の声も

(2023年05月03日)

G7、石炭めぐり譲歩

(2023年04月27日)

韓国で北朝鮮問題への新たなアプローチ求める声

(2023年04月26日)

亡命の技師がプーチン氏を偏執症の戦争犯罪人と酷評

(2023年04月17日)
→その他のニュース