ハリス副大統領、「好ましくない」が多数-世論調査

(2022年4月11日)

2022年4月1日(金)、ミズーリ州グリーンビルのE・E・バス文化芸術センターで、中小企業や小規模コミュニティへの投資の重要性について講演するカマラ・ハリス副大統領。(Barbara Gauntt/The Clarion-Ledger via AP)

By Seth McLaughlin – The Washington Times – Monday, April 4, 2022

 ラスムセン・リポートが4日に発表した世論調査で、有権者の40%がハリス副大統領に好意的な印象を持っているのに対し、56%がハリス氏を好ましくないと見ており、そのうちの47%が「非常に好ましくない」と見ていると答えた。

 初の女性副大統領であるハリス氏は多くの世論調査で、有権者の支持を得るのに苦労していることを示す結果が出ており、この調査でも同様の結果となった。

 しかし、ハリス氏は、大統領の座まであと一歩のところにおり、バイデン大統領が2期目を目指さないことを選択した場合には、民主党の大統領候補の最有力候補に浮上する可能性がある。

 この支持率の低迷は、ハリス氏と就任後の業績に対して疑念が付きまとっていることを浮き彫りにしている。

 ニューハンプシャー政治研究所が先週発表した調査によると、同州の登録有権者の42%が、バイデン氏が出馬しない場合はハリス氏を支持し、36%が「新しい候補者」を支持すると回答している。

 調査は、有権者1000人を対象とした。3月27日から3月28日にかけて実施され、誤差はプラスマイナス3%となっている。

ウクライナ戦争への対応めぐり米共和党内で亀裂

(2023年05月29日)

下院議長、債務制限の議会取引をホワイトハウスに督促

(2023年05月25日)

民主党は、共和党への「MAGA」のレッテル貼りが勝利のカギと考える

(2023年05月20日)

バイデン氏再出馬、失われる自由

(2023年05月10日)

訴訟問題はホワイトハウスを目指すトランプ氏の機会を損なう

(2023年05月06日)

バイデン氏は、選挙活動ではなく「地下室」に戻ることで再選を望んでいる

(2023年04月23日)

中国系米銀がハンター氏に送金、取引記録を共和議員に提出

(2023年04月16日)

マッカーシー氏、共和党造反組の支持を獲得

(2023年04月16日)

バイデン大統領、再選へインフルエンサー動員

(2023年04月12日)

下院共和党、エネルギー法案を可決へ

(2023年04月06日)
→その他のニュース