トランプ次期大統領、就任初日に「女子スポーツから男を締め出す」

(2024年12月25日)

マー・ア・ラゴで記者会見するドナルド・トランプ次期大統領(2024年12月16日月曜日、フロリダ州パームビーチ)(AP Photo/Evan Vucci)

By Victor Morton – The Washington Times – Monday, December 23, 2024

 ドナルド・トランプ次期大統領は、大統領就任初日の予定に「トランスジェンダーの狂気を止める」という誓いを加えた。

 保守系団体での演説でトランプ氏は、大統領就任初日に署名し、連邦政府に生物学的性別のみを認めさせるようにすると述べた。

 トランプ氏はアリゾナ州フェニックスで開催されたアメリカフェストで、「1日目に署名し、トランスジェンダーの狂気を止める」と語り、喝采を浴びた。

 「大統領令に署名し、子供の性転換を終わらせ、トランスジェンダーを軍隊から排除し、小学校、中学校、高校からも排除する。そして、女子スポーツから男を締め出す」

 これらの問題は直接的には、州や地域の規制当局、全米大学体育協会(NCAA)などのスポーツリーグ、健康保険会社、医療団体などの民間団体のルールに従って決められている。

 しかし、連邦政府は、差別禁止法、許認可権、補助金を通して、そうした機関に対しても間接的に強い影響力を持っている。

 トランプ氏は聴衆に、「1日目、2日目、3日目、何をすべきか」と冗談交じりに問いかけた。

 「1日目はどうだ」と自分に問いかけ、「トランプ政権下では、性別は二つしかないというのが合衆国政府の公式方針となる。複雑な話には聞こえないよな。そうだろう?」

マスク氏のアメリカ党は民主党優位のレシピ

(2025年07月12日)

「スーパーマンは移民」新作巡る監督発言が波紋

(2025年07月11日)

トランプ政権、外国人の農地所有禁止へ 中国など念頭

(2025年07月10日)

企業で進む「多様性」の見直し DEI廃止求め大統領令

(2025年07月09日)

国立公園の外国人入場料を引き上げ トランプ氏が大統領令

(2025年07月07日)

チャットボットと恋をするAIユーザー 「依存」に懸念も

(2025年07月06日)

最高裁の差止命令制限判決により出生地主義終焉の兆し

(2025年07月05日)

「本来の高等教育取り戻す」南部6州で反「ウォーク」大学認証機関

(2025年07月03日)

アイデンティティー政治が招く民主党のアイデンティティー危機

(2025年06月30日)

胚ランク付けサービス 子供の商品化と批判

(2025年06月24日)
→その他のニュース