米高官 ウクライナへ戦車供与「用意はある」

(2022年9月24日)

2019年10月21日月曜日、リトアニアの首都ヴィリニュスの北約50km(31マイル)のパブラデ駅に到着した、テキサス州のフォートフッドから来た米軍第9連隊第1装甲大隊の隊員が、鉄道車両からエイブラムス戦闘戦車を降ろす準備をする。米軍によると、来年初めに欧州で米国から2万人の兵士が参加する大規模な演習を準備しており、訓練のために大西洋を渡って展開するのは過去25年以上で最大規模だという。(AP写真/Mindaugas Kulbis)

By Mike Glenn – The Washington Times – Monday, September 19, 2022

 米政府高官は、ウクライナ軍の旧ソ連製戦車を、北大西洋条約機構(NATO)加盟国が使用している近代的で高性能な戦車に更新するのを支援すべきだとの見方を示した。

 国防総省高官は19日、将来的に西側の戦車をウクライナに供与する「用意は当然ある」とした上で、「装甲車両はウクライナにとって非常に重要」と指摘、「いずれ、供与を求められると考えている」と述べた。

 ところが、当局者らによると、西側の最新の戦車をウクライナが実戦で使用するには、「かなりの」訓練とメンテナンスの期間が必要になる。

 そのため、「直近の戦闘では、訓練する必要がほとんどなく、すぐに手に入るソ連製の戦車が効果的」(米政府高官)であり、米政府は現在、旧ソ連製兵器を使用している国々にウクライナへの戦車の供与を求めている。

北極海で中国「調査」船の活動が活発化-沿岸警備隊

(2025年08月16日)

GM、中国軍需企業とバッテリーで提携 米議会が懸念

(2025年08月15日)

裁かれる韓国の大統領経験者ら 正義か復讐か政治的見せ物か

(2025年08月13日)

中国系企業が銅鉱山取得へ 公約に反しホワイトハウスは前向き

(2025年08月11日)

アジア各地で脅かされる信仰 宗教会議に世界から指導者300人超-韓国

(2025年08月10日)

中央北極海の商業的魅力は「限定的」-シンクタンクが予測

(2025年08月08日)

中露がオープンソースソフトに悪意あるコードを挿入-報告

(2025年08月06日)

「ディープシーク」中国AI開発の進展に米政府・技術者が衝撃

(2025年07月31日)

中国は「手ごわい敵」 グーグルがAI技術革新巡り警告

(2025年07月29日)

コロシアムへと押し込まれる信仰 国家が宗教を支配し見せ物に変えるとき

(2025年07月28日)
→その他のニュース