トランス選手から女子スポーツを守れ 競泳のゲインズさんが絵本出版

(2024年1月28日)

ケンタッキー大学で12度のオールアメリカン水泳選手として活躍したライリー・ゲインズが、2024年1月25日にブレイブ・ブックスから初の児童書『Happy No Snakes Day』を発売した。挿絵はロモント・ウィリーが担当。(写真提供:Amplifi Agency)

By Valerie Richardson – The Washington Times – Thursday, January 25, 2024

 ライリー・ゲインズさんの初の絵本「Happy No Snakes Day(ヘビがいない幸せな日)」には、トランスジェンダーのアスリートは登場しない。うそつきヘビと臆病なリスが登場し、真実を伝える勇気を持つことの大切さを伝えるメッセージが込められている。

 ゲインズさんは、2022年の全米大学体育協会(NCAA)女子選手権でトランスジェンダーの水泳選手リア・トーマスさんと競い合ったことで、男女別スポーツを推進する女性アスリートの顔となった。

 出版したのは子供向け書籍を専門とするブレイブ・ブックス。勇敢、美徳、正直、謙虚といった伝統的な価値観を広めるために、保守的な著名人が書いた物語を手がけている。ブレイブ・ブックスは、ゲインズさんの絵本を出版するにはうってつけだった。

 25日に発売されたこの絵本は、「危険をものともせず真実のために立ち上がること」をテーマにしている。

 舞台は、リスの村が「ヘビがいない日」を祝っている島。この日はヘビがリスを食べないことを約束した日なのだが、主人公は問題を抱えている。身を守るために島から逃げるべきか、本当はヘビなんかいないんだとリスたちを励ますべきかということだ。

 この物語が、なぜゲインズさんの心に響くのかは想像に難くない。ゲインズさんは、NCAA選手権の後、黙って世の中の流れに従えという大きな圧力にもかかわらず、男性出身の選手が女子スポーツに参加することに反対すると決めたからだ。

 ゲインズさんはワシントン・タイムズに、「私たちの中に飢えたヘビがいる。彼らはもはや羊の皮を被ったオオカミではない。弱い立場にある人たち、つまり私たちの子供たちを公然と、悪びれることもなく食い物にしている」と語った。

 「そのヘビたちは、子供たちを危険な状況に追い込み、子供たち自身が何が真実かを考え、話すことができなくするようなうそを言っている」

 「未来の世代のために流れを変えるために、(子供たちに)このメッセージを伝える必要がある」



 ゲインズさんはスポーツニュースサイト「アウトキック」で「女の子のためのゲインズ」というポッドキャストを主宰している。ブレイブ・ブックスから絵本を出しているサーファーのベサニー・ハミルトンさんと2月2日にミズーリ州スプリングフィールドの図書館でお話会を開く予定だ。

 ハミルトンさんは10代だった2003年にサメに襲われ、片腕を失った。昨年、ワールド・サーフ・リーグに出場しないことを発表した。リーグがトランスジェンダーに関する指針を更新し、生物学的男性が、テストステロン(代表的男性ホルモン)値を一定以下に保つことを条件に、女子競技に参加することを認めたからだ。

 ハミルトンさんは25日、自身の競技キャリアを終わらせる一方で、女性サーファーが今後も公正な競技ができるかどうかを心配していると語った。

 FOXニュースで「女子サーファー、4児の母、これが私のキャリアのすべてだ。リーグの指針はサーフィンの世界では女性にとって不公平でしかないと思う。特にサーフィンは、力があるかどうかで大きく違ってくる。まじめに努力してきた。男性と競争するなんて想像するだけでぞっとする」と話している。

 11月にブレイブ・ブックスから出版された児童書「Surfing Past Fear(恐怖を乗り越えて)」は、腕を骨折した少女が恐怖を克服する物語だ。

 ハミルトンさんは5月にウィスコンシン州オシュコシュの「女性基金」の資金調達パーティーで講演するを予定だが、LGBTQ擁護者らは今月に入って、これを中止するよう求めた。「私たちの裏庭で、反トランスジェンダーという偏狭な考えを拡散させる場を提供する」ことになるというのがその理由だ。

 講演中止を求める書簡には、ウィネベーゴ郡の郡政執行官ティモシー・アーネスト氏、アウタガミー郡の郡政執行官スティーブン・ティード氏、マディソンのアウトリーチLGBTQ+コミュニティセンターが署名している。

 15日にテレビ局WLUK-TVが取り上げた書簡は、「ベサニー・ハミルトンの公人としての地位は、プロアスリートとしての地位と切り離せない。サーファーとして彼女が取るスタンスやその発言は、トランスジェンダーの女性アスリート、ひいてはトランス、ノンバイナリーコミュニティー全体に対して極めて排他的で有害だ」とハミルトンさんを非難している。

 女性基金は現在もハミルトンさん出演の告知をフェイスブックに掲載している。告知には、サーファーとして「障害を克服し、逆境に負けず、粘り強く、勇気を持って生きてきた。誰も彼女を止めることはできない」と書かれている。

FDA、来年中に人工着色料を禁止へ

(2025年04月29日)

ハリー・ポッター俳優、トランスジェンダー巡り作家ローリング氏に反論

(2025年04月24日)

沸騰する左派のトランプ嫌い 殺害予告・暴力が拡大

(2025年04月23日)

若者の間で「ガラケー」復活 「ドーパミン・ダイエット」と専門家

(2025年04月22日)

トランプ政権、AP通信を代表取材から排除 地裁判決を無視

(2025年04月21日)

司法省がメーン州を提訴 トランス選手の女子スポーツ出場巡り

(2025年04月18日)

「米国を再び健康に」-菓子・清涼飲料水への食料補助の使用を禁止―インディアナ州

(2025年04月17日)

最高裁がついに介入、下級裁判所による大統領職の侵害を阻止

(2025年04月13日)

USAID本部閉鎖を巡る法廷闘争でマスク氏とトランプ氏勝訴

(2025年04月03日)

ホワイトハウスが会見室の席を変更、左派系記者と対立

(2025年04月02日)
→その他のニュース