ニュース


中国は米技術を基に核戦力増強 窃取、開発協力で情報入手

(2023年1月17日)
 中国は核戦力の増強を加速しているが、それは米国から盗み出したり、1990年代の米中間の宇宙・核開発協力で入手したりした核・ミサイル技術を基にしている。米中の資料、技術文書などから明らかになった。
 米国防総省は昨年12月、中国の戦略核弾頭は、数年前の200発、現在の400発から、2035年までに少なくとも1500発になるという予測を発表した。 →続き

下院共和党がバイデン家調査を開始、ツイッター元幹部を召喚

(2023年1月17日)
 下院共和党は11日、バイデン大統領とその家族に掛けられている疑惑への調査を開始、財務省に情報の提出、ツイッター元幹部に証言を要求した。
 下院監視改革委員会のジェームズ・コマー委員長(共和、ケンタッキー州)によるこれらの動きは、集中的な、政治色の濃い調査の先駆けとなるものだ。 →続き

米下院がFBIの権力乱用と中国の台頭に対抗する委員会を設置

(2023年1月16日)
 米下院の新しい委員会は、保守的なツイッターユーザーを検閲・禁止する連邦捜査局(FBI)や、教育委員会の会合で発言した保護者による「脅威」を捜査する司法省に対して調査を行う予定だ。
 「連邦政府の兵器化に関する特別小委員会」は、下院共和党が多数派となって2日目の10日に設置を可決した二つの新しい委員会の一つだ。 →続き

新AIソフトに教師ら苦慮 論文を自動作成、不正利用も

(2023年1月15日)
 米国の教師・教授らが、対話型の人工知能(AI)ソフト「ChatGPT」の誕生に頭を悩ませている。IT企業OpenAIが昨年11月に公開したもので、若者の間で急速に拡散。キーワードから自動で文書作成などができるため、学生の論文作成に不正に利用されていることが明らかになっている。
 米教育研究協会の会員で、ナショナル大学の教育学教授、ジョイ・クタカケネディ氏は、「学生の不正はいろいろ経験してきたが、ChatGPTによってこれまでにないレベルの不正が起きる可能性がある」と警鐘を鳴らした。 →続き

バイデン氏側近、別の場所でも機密文書を発見

(2023年1月15日)
 バイデン大統領は、今週初めに確認されたワシントンのオフィスとは別の場所にも機密文書を保管していたと報じられた。
 NBCニュースは11日午後「この件に詳しい人物」の発言として報じたところによると、側近がバイデン氏が使用したことのある場所を探した、少なくとももう一束の機密文書が見つかった。 →続き

中国の挑戦で、日本に託される新たな役割

(2023年1月14日)
 ソウル発-日本は今年、重要な外交上の責任を負いそうだ。岸田文雄首相は金曜日、ホワイトハウスでバイデン大統領と会見するが、その議題は盛りだくさんだ。焦点となるのは、日本が最近発表した軍事力と安全保障政策の見直しについてだろう。
 米政府が対中政策での提携を模索していることに日本は積極的に応じており、国防総省の高官の間で存在感が大きくなっている。 →続き

FBI、情報機関使い一般市民を捜査

(2023年1月14日)
 米連邦捜査局(FBI)が、中央情報局(CIA)と国家安全保障局(NSA)を使って、令状なしで民間人を捜査していたことが、FBIの最新のルールブックから明らかになった。内容が明らかにされるのはオバマ政権時以来初めて。
 ルールブックは2021年に改訂され、流出している10年前の情報からは、FBIがCIA、NSAと協力し、何の容疑もかけられていない市民に令状なしで監視を行っている可能性があることが分かる。FBIでこれは「アセスメント(評価)」と呼ばれている。 →続き