母国以外の旗の下で競技するアスリートたち

(2021年8月1日)

A flag bearing the Olympic Rings is displayed on the south pitch during field hockey practices at the 2020 Summer Olympics, Friday, July 23, 2021, in Tokyo, Japan. (AP Photo/John Minchillo)

By Noah Fleischman – The Washington Times – Monday, July 26, 2021

 競泳のサント・コンドレリ選手が東京オリンピックで泳ぐのはイタリア選手としてだが、日本生まれのサントは2016年の五輪ではカナダ選手として、その前には米国のジュニア代表チームに所属したこともある。

 米国フロリダ州ジャクソンビルに住んでいるサントは、五輪憲章の緩やかな表現のおかげで、出生国でない国の代表になれるのだ。彼の母親はカナダ人、父親はイタリア人の祖先を持っているので、サント選手はそれらの国旗の下で競技に参加できるのだ。

 五輪憲章第41項によれば、アスリートが特定国の旗の下で競技する資格は、その国の国民であることだ。ただし同一のアスリートが他の国から競技したければ、最後に母国の名で競技してから3年を経過してからでなければならない。

 自称、最も国際的な「国際水泳選手」であるサント選手だけではない。「YahooSpo」サイトによれば、2018年冬季五輪ではアスリートの約8%が、自らの出生国以外の国のために競技した。

 また「Business Insider」誌によると2018年冬季五輪では、出生国以外の国の名前で競技した選手の数が多かったのは、米国、カナダ、ロシアの3か国だった。また、その国で出生していない選手を多く含んでいたのは、韓国、カナダ、ドイツだった。さらに「アトランティック」誌によれば、2012年ロンドン五輪に参加したアゼルバイジャン選手団の半数は帰化した市民だった。

 今年の東京五輪では、ダボンテ・バーネット選手が父親の出身国ジャマイカの名の下で、陸上競技の4×400メートル混合リレーに出場する。米国マサチューセッツ州ニーダムで生まれたバーネット選手は、子供の頃にジャマイカに2年間住んでいた。

 フェアファックスのロビンソン中学校を卒業したキオマ・オニェクウェア選手は、ナイジェリアチームの一員として円盤投げに登場する。同選手は米国とナイジェリアの二重国籍を持っている。

 ちなみにオリンピックでは、紛争や迫害などの状況で母国を離れざるを得なかったアスリートが、五輪旗の下で競争できる「難民チーム」がある。このチームは2016年リオ五輪のときに10人のアスリートによって初めて編成された。東京五輪2020ではシリア、イラン、アフガニスタンを含む11か国の出身者、合計29名の選手団で構成されている。

マスク氏「軽蔑すべき愚か者」 専門技術者ビザ巡ってトランプ支持者と衝突

(2024年12月30日)

殺人犯に同情示すリベラル派

(2024年12月29日)

連邦政府のITシステムは時代遅れ マスク氏が非難

(2024年12月27日)

トランプ次期大統領、就任初日に「女子スポーツから男を締め出す」

(2024年12月25日)

トランプ次期大統領、ビットコインの戦略的保有を検討

(2024年12月24日)

企業・大学の多様性研修は敵意を増幅し、偏見を助長する-調査

(2024年12月23日)

ディズニー、子供アニメからトランスジェンダーのキャラクターを削除 保守派は勝利宣言

(2024年12月21日)

CNNコメンテーター、トランプ氏は「誰よりも賢い」

(2024年12月18日)

「戦う」トランプ政権へ高まる期待

(2024年12月14日)

ニューヨークの危険な左翼

(2024年12月13日)
→その他のニュース