中国が前政権顧問らに制裁、チベット人権巡り報復

(2022年12月26日)

北京の天安門広場に翻る中国の国旗(2018年6月14日木曜日)。中国北部の裁判所は2022年9月23日(金)、女性4人を襲った凶悪事件のほか、強盗や違法賭博組織の開設などの犯罪に関与したとして、男1人に懲役24年の判決を下した。(AP写真/Andy Wong、ファイル)

By Bill Gertz – The Washington Times – Friday, December 23, 2022

 中国政府は23日、米国人2人に制裁を科したことを明らかにした。米国が9日に中国西部チベットでの人権問題をめぐり、2人の中国当局者に制裁を科したことへの報復。

 中国外務省の発表によると、制裁対象は、ポンペオ前米国務長官の中国政策顧問を務めたマイルズ・ユー氏と「中国問題に関する米連邦議会・行政府委員会(CECC)」の副スタッフディレクター、トッド・スタイン氏の2人。中国内の資産凍結や入国禁止などが科せられる。

 ユー氏は、トランプ前政権で対中政策のシフトに取り組み、中国を米国の脅威、戦略的競合国と位置付けた。ワシントン・タイムズ紙の元コラムニストであり、現在は米海軍兵学校の軍事史教授、ハドソン研究所上級研究員を務める。ユー氏は「(中国共産党が)嫌がることを言ったりしたりすれば、必ず制裁と罰の対象となる」と述べた上で、制裁を「名誉の印」と一蹴した。

 スタイン氏も「制裁は重要なことではない。重要なのは中国当局が収監している数多くの政治犯だ」と訴えた。

ウクライナ東部最前線、補給の生命線守る兵士たち

(2025年09月14日)

ICBMの複数弾頭化を提言-政府監査院 新型ミサイル配備遅延受け

(2025年09月12日)

トランプ氏、中国に不満「ロシアとインド奪った」

(2025年09月10日)

習・プーチン氏が臓器移植に言及 強制摘出へ懸念浮上

(2025年09月08日)

中国パレード、新型ハイテク兵器続々 習主席「いじめっ子」に屈しない

(2025年09月07日)

中国人技術者、MS通じ国防総省データにアクセスしていた

(2025年09月04日)

中国人ネットワークが米国で46兆円を「洗浄」-財務省

(2025年09月02日)

トランプ氏、韓国の教会捜索に懸念 李大統領「側近は会談決裂を恐れていた」

(2025年08月28日)

中国、チベット・印パへ攻勢拡大 米印関係の悪化受け

(2025年08月26日)

中国が空挺部隊による台湾奇襲を計画 ロシアが協力か

(2025年08月22日)
→その他のニュース