米国内


民主党議員、ユダヤ教大学にゲイ学生グループの承認要請

(2022年10月8日)
 アレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員ら議会議員団がこのほど、ニューヨークの正統派ユダヤ教のイエシバ大学に2ページの書簡を送り、ゲイの学生グループを「認める」よう求めた。
 134年の歴史を持つ同大学は、ゲイグループ「YUプライド・アライアンス」が学内組織としての正式な地位を求めて起こした訴訟への介入を最高裁に求めた。 →続き

中絶反対派にも「過激派」のレッテルを貼る米民主党

(2022年9月26日)
 米下院民主党の指導者たちは、MAGA共和党員を「民主主義への脅威」とレッテル貼りする運動をプロライフ(中絶反対派)の保守派にも拡大している。
 下院民主党議員総会議長のハキーム・ジェフリーズ下院議員(ニューヨーク州選出)は、共和党のリンゼイ・グラム上院議員(サウスカロライナ州選出)について、民主主義に脅威をもたらす一派に属すると主張した。グラム氏が妊娠15週以降の中絶を全米で禁止する法案を提出したことが理由だ。 →続き

警察予算の削減について、大統領と民主党に責任を問うべき時だ

(2022年9月21日)
 平和の時代、選挙の争点はおおむね経済だ。ビル・クリントン元大統領の1992年選挙戦で思い出すが、「大事なのは経済なんだ、馬鹿者が!」。
 選挙戦で経済より大事な政策課題があるとすれば安全保障だ。大統領になりそこなったジョン・ケリー氏に聞いてみればいい。彼はそれまで支持していた対テロ戦争について、2004年に大統領候補になろうとして、対テロ戦争反対に転じたが、結果はどうだったのか。 →続き

FBI本部に調査申し立て、トップがスマホのセキュリティ規則破り?

(2022年9月14日)
 連邦捜査局(FBI)の最高機密施設に、同局幹部たちが未許可のスマートフォンを持ち込んでいるため、機密情報が洩れてセキュリティを侵害する可能性が高い、と合衆国議会に告発するFBI関係者が増えている。
 これについてFBIは調査中であり、「あらゆるセキュリティ関連事案を真剣に受け止めている」と言明した。 →続き

バイデン氏、学生ローン帳消しで若者の支持急増

(2022年9月11日)
 これまでバイデン大統領を拒否していた若い有権者の民主党への支持が、中間選挙を前に急上昇している。これからの世代が強い興味を持つ妊娠中絶や気候変動、負担の大きな学生ローンなどの問題で大荒れの夏が去り、共和党の大勝利への夢をかなえることは難しくなる可能性がある。
 CBSニュースの世論調査によると、30歳以下の有権者のバイデン氏の支持率は、7月末の49%から、8月末に59%に急上昇した。調査は、民主党が税と気候変動に関する法律を成立させ、バイデン氏が、年収12万5000㌦以下の人々への学生ローンを1万㌦帳消しにし、連邦政府の奨学金の返済のうち2万㌦を免除する計画を表明する前と後に実施された。 →続き

バイデン政権、SNS企業と連携しコンテンツを検閲

(2022年9月4日)
 2人の州司法長官が1日、バイデン政権がネット上のコンテンツを検閲・抑制するために広範な取り組みを行っていることを公表した。これは、数十人の政府当局者がソーシャルメディア企業と交わした私的な通信を通じて明らかにされた。
 ミズーリ州とルイジアナ州の司法長官が、非営利団体「新人権連盟(NCLA)」と協力して、連邦政府が公表していない資料の公開を求める裁判で、この通信の詳細を公開した。裁判所に提出された書類によると、連邦政府当局が11もの連邦政府機関に関与する「検閲活動」に関与していたことが、この通信によって明らかになった。 →続き

米国で大麻や幻覚剤を使用する若年成人が増加

(2022年8月29日)
 米国立衛生研究所(NIH)の調査で、政府の科学者たちが1980年代後半に傾向を追跡し始めて以来、30歳未満の成人が最も高い割合で大麻や幻覚剤を使用していることが明らかになった。
 NIHの「2021年モニタリング・ザ・フューチャー調査」の結果によると、過去1年、1カ月、1日に大麻を使用したと報告した19~30歳の成人の割合は、1988年以降の記録では最高水準に達したことが分かった。 →続き