米軍は現代の「傭兵」なのか、同盟国の防衛で金を要求するトランプ氏

(2019年12月10日)

Photo by: Susan Walsh /

President Donald Trump salutes as he steps off of Marine One and walks towards Air Force One at John F. Kennedy International Airport in New York, Saturday, Dec. 2, 2017. Trump spent the day in New York attending a trio of fundraisers. (AP Photo/Susan Walsh)



By Ben Wolfgang – The Washington Times – Monday, December 2, 2019

 ビジネスマンであるトランプ米大統領は、米国の同盟国に対しても、損得勘定を最優先するアプローチを取っている。だが、米軍の海外駐留に対してもっとお金を払わせようとする取り組みは、大きな犠牲を伴っている。

 トランプ氏は長年、韓国や日本、サウジアラビア、その他の裕福な同盟国は、米国の防衛に対してもっと代価を払うべきだと主張している。最近の一連の出来事が示すのは、これがかなり対決的なレベルにまで発展し、米軍は雇うことのできる「傭兵」へと変質しているとのイメージをつくり出してしまう恐れがあることだ。専門家や米軍情報筋は、このような見方を示している。

 軍・外交当局者や神経をとがらせる同盟国は、トランプ氏がお金を手に入れることができなくても、米国が軍の撤退を本気で考えることはないと断言している。だが、トランプ氏の次第に強まるしつこい要求は、死活的に重要な米国の同盟関係を破壊してしまう可能性がある。

 注目すべき最新事例が、先月、突然決裂した米韓の協議だ。報道によると、

(残り976文字)

バイデン氏の見せ掛けの「防犯計画」

(2021年06月30日)

G7が初めて台湾への支持を表明

(2021年06月28日)

デサンティス米フロリダ州知事は共和党の「ロックスター」

(2021年06月27日)

バイデン政権の海軍予算削減に議会が反発

(2021年06月26日)

「目をさませ!」:イスラエル新首相、バイデン大統領の対イラン核交渉を叱責する

(2021年06月26日)

イラン原発が原因不明の緊急停止

(2021年06月25日)

中国の台頭が米ロ首脳会談に影響

(2021年06月25日)

米国会計検査院、バイデン政権による国境の壁建設停止措置を合法と判断

(2021年06月24日)

バイデン・ハリスの移民政策の失態

(2021年06月23日)

五輪初のトランスジェンダー選手出場、「公正な競争奪う」/女性人権団体が激しく反発

(2021年06月23日)
→その他のニュース