201912
トランプ、接戦州で民主党候補者に対し接戦または優位
(2019年12月25日)
20日に発表された世論調査によると、トランプ米大統領は、2020年大統領選の結果を決定する可能性が高い接戦州で、民主党有力候補たちと接戦または優位に立っている。→続き
トランプ集会の参加者20%が民主党支持者という驚きのレポート
(2019年12月24日)
トランプ大統領の大規模選挙集会は、トランプ氏の大統領の人気を象徴するイベントになった。熱気がみなぎり、大勢が詰めかける。1万から1万4000人のトランプ・ファンが会場を埋め、さらに数千人が外でいつくもの巨大ディスプレーに見入る。→続き
トランプ陣営、穏健民主党員取り込みへ新組織
(2019年12月23日)
トランプ陣営は19日、再選に向けて支援団体「トランプのための民主党員」を立ち上げた。「魔女狩り、偽りの弾劾、過激な大きな政府・社会主義政策を支持しない」民主党員らを取り込むための取り組みだ。→続き
リンゼー・グラム上院議員、弾劾はトランプ大統領の中東政策を強固なものにする
(2019年12月22日)
米首都ワシントンからカタールのドーハまで9600マイルを移動した後、上院司法委員会委員長のリンゼー・グラム議員は、外国の指導者が弾劾に対するトランプ大統領の毅然とした態度に感銘を受けていると知った。→続き
弾劾は民主の「大変な誤算」-トランプ陣営幹部
(2019年12月20日)
弾劾によって、有権者や献金者のトランプ大統領支持は強まり、民主党はしっぺ返しを受けることになり、一方でトランプ陣営の活動は、17の激戦州にまで拡大している。陣営の職員らが12日、こう語った。→続き
北朝鮮から亡命した高官はトランプ大統領にクーデターを推奨
(2019年12月19日)
脱北した金正恩政権の元高官がトランプ大統領に書簡を送り、金氏に「だまされている」と警告した。金氏は非核化するつもりなどなく、米政府は、北朝鮮の政権エリートらに働きかけて、体制を内部から崩壊させることを目指して「心理戦」を強化すべきだと訴えている。→続き
キニピアック大学世論調査、有権者の過半数以上は弾劾に反対
(2019年12月16日)
10日に発表されたキニピアック大学の新たな世論調査によると、米国人の大多数は今やトランプ米大統領を弾劾によって解任にすることに反対している。これは、民主党が弾劾の正当性を主張するために開いた公聴会が失敗に終わったことを示している。→続き