対北政策、米朝共同声明をベースに-デトラニ氏、「戦略的忍耐」は失敗

(2021年5月7日)

In this June 30, 2019, file photo, President Donald Trump shakes hands with North Korean leader Kim Jong-un at the border village of Panmunjom in the Demilitarized Zone, South Korea. (AP Photo/Susan Walsh, File)

By Ben Wolfgang – The Washington Times – Tuesday, May 4, 2021

 

 元米朝鮮半島和平担当大使のジョセフ・デトラニ氏は4日、ワシントン・タイムズ財団主催のオンラインフォーラムで、バイデン政権の対北朝鮮政策について、トランプ前政権の成果である米朝共同声明をベースに進めるべきであり、オバマ元大統領の「戦略的忍耐」に戻るべきでないとの見方を示した。

 

 デトラニ氏は、トランプ氏と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(当時)が2018年のシンガポールでの首脳会談で交わした共同声明は、両国が目指すべき関係を「非常に効果的に簡潔に説明していると思う」と指摘、「これがベースであり、ここから始めるべきだ」と、米朝共同声明を交渉の出発点とすべきだと主張した。

 

 バイデン政権は北朝鮮政策の見直しを完了したと発表したばかりで、オバマ政権の多国間での取り組みを取り入れるとともに、トランプ氏がトップ外交で築いた両国関係を生かした中間的なアプローチを取るのではないかとみられている。

 

 一方、戦略的忍耐についてデトラニ氏は、「核兵器とミサイルを増強する機会」を北朝鮮に与え、「何も成果を出さなかった」と非難した。

 

 共同声明は、新たな米朝関係の樹立と朝鮮半島の非核化をうたったが、具体的な成果を挙げるには至らなかった。

バイデン氏の見せ掛けの「防犯計画」

(2021年06月30日)

G7が初めて台湾への支持を表明

(2021年06月28日)

デサンティス米フロリダ州知事は共和党の「ロックスター」

(2021年06月27日)

バイデン政権の海軍予算削減に議会が反発

(2021年06月26日)

「目をさませ!」:イスラエル新首相、バイデン大統領の対イラン核交渉を叱責する

(2021年06月26日)

イラン原発が原因不明の緊急停止

(2021年06月25日)

中国の台頭が米ロ首脳会談に影響

(2021年06月25日)

米国会計検査院、バイデン政権による国境の壁建設停止措置を合法と判断

(2021年06月24日)

バイデン・ハリスの移民政策の失態

(2021年06月23日)

五輪初のトランスジェンダー選手出場、「公正な競争奪う」/女性人権団体が激しく反発

(2021年06月23日)
→その他のニュース