上院議員、ハッカーをかくまう国への罰を主張
(2021年6月10日)

Sen. Mark Warner, D-Va., the Senate Intelligence Committee chairman, answers a reporter as senators rush to the chamber for votes ahead of the approaching Memorial Day recess, at the Capitol in Washington, Wednesday, May 26, 2021. (AP Photo/J. Scott Applewhite)
共和、民主両党の2上院議員が6日、米国民は「ガソリンと牛肉を取り上げ」られ、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)について真剣に考えるようになったと指摘、ハッカーをかくまっている国を罰するべきだと訴えた。
民主党のマーク・ワーナー上院議員(バージニア州)は、米国の燃料の大動脈であるコロニアル・パイプライン、食肉処理のJBSフーズ、アイルランドの保健機関が、ロシアを拠点にしているとみられるハッカー集団の攻撃を受けたことを受けて、国際的な規範が必要だと主張した。
ワーナー氏はNBCの「ミート・ザ・プレス」で、「長い間、サイバーについて話し合ってきたが、ついに、米国民がこれらの攻撃の影響について目覚め始めた」と話した。
ワーナー氏は、攻撃を受けたことを政府に通告するよう企業に求める超党派の法案を通過させようとしており、企業が公表してくれれば、取り締まり機関もハッカーらを追跡できるようになると主張している。
↓ ↓ ↓
→ログイン(定期購読会員として)して全文を読む
※全文をご覧になるには、定期購読会員(個人、法人)、か年間購読会員になる必要があります。