202001

シカゴ、LGBTアフリカ系市長がバイデン、ウォーレン、サンダースを批判
民主党進歩派であるとともに黒人女性初のシカゴ市長で、同性愛者であることを公言するロリ・ライトフット氏は24日、大統領予備選で、有力候補のジョセフ・バイデン前副大統領やバーニー・サンダース、エリザベス・ウォーレン両上院議員に投票しない可能性が高いと述べた。[...] 
2期目の公約、中間層減税、入国禁止国追加、新たな貿易合意へ
トランプ大統領は、2期目の政策の立案を進めている。1期目よりも大規模で、挑戦的な内容だ。また、弾劾裁判の中、大統領選が行われるこの1年の政策として、中産階級への大規模減税、長期の法廷闘争が続いている入国禁止の拡大についても概略を説明した。[...] 
トランプ氏、大統領として初めて中絶反対集会で演説
トランプ大統領は24日、ワシントンで行われた「マーチ・フォー・ライフ(命のための行進)」に米大統領として初めて参加し、数千人を前に、「これほど、生まれる前の子供たちを守った大統領はかつていない」と語り、就任後に数々のプロライフ(中絶反対)のための政策を実施してきたことを誇った。[...] 
トランプ氏、パレスチナ和平案公表へ
トランプ大統領は23日、イスラエルのネタニヤフ首相の来週の訪米に先立ち、イスラエル・パレスチナ和平案を公表する意向を明らかにした。[...] 
トランプの法律チームが作成した文書「何一つ違法なことはない」
トランプ米大統領の法務チームは20日、上院に対し、大統領の弾劾裁判の前夜に弾劾訴追決議を「迅速に否決」するよう促した。トランプ氏はウクライナに対する軍事援助に関して罪を犯しておらず、下院民主党は2016年大統領選を無効にするため「危険な」訴追を推し進めたと主張した。[...] 
勝負は五分五分、好調な経済にも関わらずトランプ氏の低い支持率
トランプ政権下で、雇用状況は過去にないほど良好だ。経済成長も申し分なく、ガソリン価格は低めで、株価は上昇、戦闘で死亡する米兵は減少、連邦刑務所の囚人は減少している。[...] 
トランプ大統領、貿易戦争を耐えきった農家の不屈の闘志を称える
トランプ大統領は19日夜、中国、メキシコ、カナダとの関税戦争の間も自身を支持してくれたと農家を称えた。難航した貿易交渉は先週、合意に達したばかりで、トランプ氏は合意への見返りは、民主党の「狂人ら」による弾劾だったと皮肉った。[...] 
トランプ政権、学校での「祈り」を守る取り組みを提起
トランプ米大統領は16日、公立学校の生徒が憲法に基づき祈りを行うことができることを保障するする新たな規則を発表し、これを「祈る権利」と呼んだ。[...] 
ラストベルトの奇跡再来か
【ユニオンタウン(ペンシルベニア州)】ビル・スタビスカクさんは、2016年はヒラリー・クリントン氏に投票した。しかし、トランプ大統領はうそつきだし、悪い見本だが、今回はトランプ大統領に投票するかもしれないと話した。[...] 
ブティジェッジ氏、ニューハンプシャー州で支持トップに-民主党大統領候補選び
9日に公表された世論調査によると、民主党の大統領候補選びに名乗りを上げているインディアナ州サウスベンドの前市長、ピート・ブティジェッジ氏がニューハンプシャー州でトップに立った。バイデン副大統領、サンダース上院議員(バーモント州)、ウォーレン上院議員(マサチューセッツ州)が僅差でそれに続いている。[...]