ニュース

マンチン上院議員、ワシントンとプエルトリコを州にすることについて「検討する」
(2021年1月15日)
民主党のジョー・マンチン上院議員(バージニア州)は、ワシントンとプエルトリコを新たな2州とすることについてこれから前向きに検討する意向を表明した。→続き

ポンペオ国務長官、台湾との接触ですべての制限を撤廃
(2021年1月14日)
国務省は9日、台湾との外交、軍事での接触の制限を撤廃した。台湾との関係を強化し、「対中融和」を終わらせるための措置だ。→続き

ドミニオン社、パウエル弁護士を名誉棄損で提訴
(2021年1月13日)
ドミニオン・ボーティング・システムズは8日、大統領選での複数の激戦州の票がバイデン次期大統領が有利になるように操作されたと主張する訴訟を起こし、同社の信用を損ねたとして、トランプ大統領を支持する弁護士のシドニー・パウエル氏を提訴した。→続き

イランの脅威受け空母ニミッツの帰国中止
(2021年1月12日)
イランは3日、世界に対し好戦的な態度を示した。国際的な多国間合意を軽視し、不明確な理由で韓国のタンカーを拘束し、大規模な軍用無人機の演習を実施した。末期を迎えたトランプ政権との間の緊張がさらに高まるのは必至だ。→続き

海兵隊、予算増額望めず改革促進か
(2021年1月11日)
海兵隊は旧式のプログラムを削減し、21世紀型の紛争に備えた近代化に取り組んでいる。→続き

バイデン政権の司法長官人事は非常に偏ったものになる懸念が払しょくできない
(2021年1月10日)
ANALYSIS/OPINION:司法省長官人事の承認をめぐり激しい戦いも予想されるため、ジョー・バイデン次期大統領とカマラ・ハリス次期副大統領は、司法長官に政治的捜査を行うように指示したり、特定の敵を標的にすることを強く否定している。→続き

ビッグス下院議員、パキスタンから米同盟国の地位を奪う法案提出
(2021年1月9日)
共和党議員らは、パキスタンから非北大西洋条約機構(NATO)主要同盟国(MNNA)の地位剥奪に取り組んでいる。→続き