ニュース
イスラム国は依然として脅威、クルド外交官が警告
(2019年11月26日)
過激派組織「イスラム国」(IS)は、イラクとシリアで築いていた広大な「カリフ制国家」すべてを失ったにもかかわらず、依然としてテロ組織としての能力を持ち、この地域に大惨事を引き起こす能力を持っている。イラクのクルド自治政府の外交トップが20日、明らかにした。→続き
トランプ「カナダ、メキシコはUSMCAに対する忍耐が切れそう」ペロシによる弾劾批判で
(2019年11月24日)
トランプ大統領は20日、メキシコとカナダは、北米貿易協定を下院民主党が取り上げるのを待ち切れず、協定から「逃げる」かもしれないと訴えた。→続き
フォーカスグループ調査、弾劾は民主党にとって藪蛇になることを示唆
(2019年11月23日)
彼らはトランプ米大統領の人格や意地の悪いツイートを好ましく思っていない。→続き
第11控訴裁で共和党判事が多数派に
(2019年11月22日)
共和党上院議員らは19日、トランプ大統領の第11連邦巡回控訴裁判事指名を承認した。週内にもう1人、承認される予定で、共和党大統領指名の判事が同控訴裁で多数派になる。→続き
アフガンで拘束の2人解放、米政権が発表
(2019年11月21日)
アフガニスタンで2016年8月、反政府勢力タリバンに銃を突き付けられ、拉致されていた2人の大学教授が解放された。ホワイトハウスが19日、明らかにした。これによって停滞している和平交渉が復活する可能性もある。→続き
アイオワ州の世論調査でブティジェッジがリードを拡げる
(2019年11月20日)
2020年大統領選の民主党候補者選びに名乗りを上げているインディアナ州サウスベンドのピート・ブティジェッジ市長が、アイオワ州で支持率トップに立った。17日公表されたCNN/デモイン・レジスター/メディアコム調査で明らかになった。→続き
エスパー国防長官、裕福な韓国は米国の防衛費用を更に負担するべきだ
(2019年11月18日)
エスパー国防長官は15日、トランプ氏の韓国への米軍駐留経費増額要求を支持し、韓国は「豊かな」国であり、韓国の米兵2万8000人の駐留費の増額は可能だと主張した。→続き