202204
バイデン政権の気候変動に対するカルト的対応
(2022年4月14日)
バイデン大統領のホワイトハウスでは毎日、気候変動のために世界は終わると考えることで一日が始まる。気候のことが頭から離れることなしに、一つの政策、一つの行動、一つの声明も出されることはない。
先週、ロシアの億万長者、ロマン・アブラモビッチ氏がベラルーシで、ロシアとウクライナ間の和平交渉を行っていた時に、目が痛んだり、皮膚がむけたりなどの中毒症状を起こしたという報告がなされたことを例に取ってみよう。2人のウクライナの交渉人も同様の症状に見舞われたと言われている。 →続き
先週、ロシアの億万長者、ロマン・アブラモビッチ氏がベラルーシで、ロシアとウクライナ間の和平交渉を行っていた時に、目が痛んだり、皮膚がむけたりなどの中毒症状を起こしたという報告がなされたことを例に取ってみよう。2人のウクライナの交渉人も同様の症状に見舞われたと言われている。 →続き
バイデンはブチャ虐殺を受けてプーチンを「戦争犯罪者」とみなす
(2022年4月13日)
ウクライナでの民間人虐殺を示す残忍な画像が報じられたことを受け、バイデン米大統領は4日、戦争犯罪裁判を求め、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が「戦争犯罪人」であると改めて非難した。
ウクライナの首都キーウの北西郊外のブチャで、遺体が散らばった集団墓地の画像が週末に現れた。写真には、手足を縛られた民間人の服を着た遺体、至近距離での銃創、拷問の証拠が写っていた。 →続き
ウクライナの首都キーウの北西郊外のブチャで、遺体が散らばった集団墓地の画像が週末に現れた。写真には、手足を縛られた民間人の服を着た遺体、至近距離での銃創、拷問の証拠が写っていた。 →続き
合衆国上院、黒人女性初の連邦最高裁判事を承認
(2022年4月12日)
木曜日に上院が行った投票は画期的なものだった。米国で初めて黒人女性が連邦最高裁判所の判事となったからだ。ケタンジ・ブラウン・ジャクソン判事が連邦巡回控訴裁判所から昇格し、間もなく空席となる連邦最高裁判所に座ることになった。
同判事の承認には上院の民主党議員に、共和党議員3人が加わり、53票対47票で承認された。カマラ・ハリス副大統領が投票を主宰し、ジャクソン判事はバイデン大統領とともにホワイトハウスで成り行きを見守った。 →続き
同判事の承認には上院の民主党議員に、共和党議員3人が加わり、53票対47票で承認された。カマラ・ハリス副大統領が投票を主宰し、ジャクソン判事はバイデン大統領とともにホワイトハウスで成り行きを見守った。 →続き
ハリス副大統領、「好ましくない」が多数-世論調査
(2022年4月11日)
ラスムセン・リポートが4日に発表した世論調査で、有権者の40%がハリス副大統領に好意的な印象を持っているのに対し、56%がハリス氏を好ましくないと見ており、そのうちの47%が「非常に好ましくない」と見ていると答えた。→続き
ウクライナ空軍パイロット、装備ではロシアに不利
(2022年4月10日)
ロシアによるウクライナ侵攻から1カ月余り。コールサイン「ジュース」を持つミグ29戦闘機パイロットは、操縦席に入る時、もう不安は感じないと話した。
出撃のたびに、これが最後になるかもしれないと思い、装備で劣るウクライナ空軍には不利な戦いであることをジュースは認めた。 →続き
出撃のたびに、これが最後になるかもしれないと思い、装備で劣るウクライナ空軍には不利な戦いであることをジュースは認めた。 →続き
バイデン米政権 核戦力を縮小
(2022年4月10日)
大型核爆弾退役へ
米国防総省は、先月末に概要が公表された「核態勢の見直し(NPR)」の一環として、米軍唯一の無誘導核爆弾B83を退役させ、潜水艦発射核巡航ミサイル(SLCM-N)の開発を中止する。これには、米軍内部からも核抑止力を弱めることになると反対の声が上がっている。 →続き
米国防総省は、先月末に概要が公表された「核態勢の見直し(NPR)」の一環として、米軍唯一の無誘導核爆弾B83を退役させ、潜水艦発射核巡航ミサイル(SLCM-N)の開発を中止する。これには、米軍内部からも核抑止力を弱めることになると反対の声が上がっている。 →続き
コロナ拡大による国境封鎖政策を廃止へ 混乱に備える国境
(2022年4月9日)
ビル・ハガティ上院議員(共和、テネシー州)は、バイデン政権が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態の解除と不法移民への国境開放を決定したというニュースが流れた1日、国境警備隊員と一緒に夜の点呼の場にいた。
ハガティ氏は、国境警備隊が最も恐れていたことが現実となり、「憂鬱な雲」が隊員らの上に立ち込めたと語った。国土安全保障省の緊急時対応計画によると、すでに1日約8000人という記録的な水準に達している国境での検挙者が、1万8000人に急増する可能性があるという。 →続き
ハガティ氏は、国境警備隊が最も恐れていたことが現実となり、「憂鬱な雲」が隊員らの上に立ち込めたと語った。国土安全保障省の緊急時対応計画によると、すでに1日約8000人という記録的な水準に達している国境での検挙者が、1万8000人に急増する可能性があるという。 →続き