ニュース


米政府のイラン核合意復帰を阻止すべく米議会議員に圧力かけるイスラエル

(2021年7月20日)
 ベニヤミン・ネタニヤフ首相の12年間の統治を終わらせ、この6月に代わったばかりのイスラエル新政府は、合衆国議会の下院外交委員会の民主・共和両党議員に対して、イランとの2015年の「包括的共同行動計画(JCPOA)」、いわゆる核合意にバイデン大統領が戻ろうとしていることを支持しないよう訴えた。
 「彼ら(イスラエル指導者たち)は、米国がイランとの核合意に再び参加するのを望んでいない」、ニコール・マリオタキス議員はワシントンタイムズに語った。 「そうした見解を代表団が聴取したこと、特に、かつては核合意に賛成した委員たちが聴いたことは大事なことだったと思う」。 →続き

米、ロシア間で緊張高まる中、ケリー気候変動特使が訪ロ

(2021年7月17日)
 気候問題に関するバイデン大統領の最高顧問、ジョン・ケリー氏が、来週モスクワを訪れ、ロシア高官と会談する。ロシア政府が9日、確認した。ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、モスクワでのブリーフィングで、ケリー前国務長官が、3日間の訪問の一環として、12日にかつて外交トップ同士だったロシアのセルゲイ・ラブロフ外相と会談すると述べた。→続き

バイデン氏、大企業の競争促進へ大統領令

(2021年7月16日)
 ワシントン(AP)-バイデン大統領は9日、ハイテク、医療、その他の経済分野での競争を阻害する慣行を対象とした大統領令に署名し、「真の資本主義は公正で開かれた競争に依存する」という米国の理想を強化すると強調した。
 この包括的な命令には72の行動と提言が含まれており、バイデン氏は、生活費を下げ、賃金を上げ、イノベーションとより速い経済成長を促進すると述べた。しかし、バイデン氏の政策をルール化するために各省庁が新たな規制を作れば、大きな法廷闘争を引き起こす可能性がある。 →続き

台湾有事、近隣国へ攻撃も 中国、軍増強で自信

(2021年7月15日)
 米インド太平洋軍の情報トップ、マイケル・スチュードマン海軍少将は、中国は台湾への圧力を強めているが、軍事力増強によって自信を強めており、近隣諸国への攻撃の可能性も高まっているとの見方を示した。  
 スチュードマン氏は今月初め、ハワイの司令部からのオンライン会議で「中国は非常に積極的で威圧的になっているが、台湾かその他の地域かという捉え方は間違っている。事態はそれほど単純ではない」と警告した。   →続き

トランプ対ビッグテック 言論の自由を救え

(2021年7月14日)
 ANALYSIS/OPINION:古代ギリシャの神話によると、ゼウスの息子ヘラクレスは、頭が三つある狂暴な地獄の番犬である「ケルベロス」に首輪を着けた時、最後の英雄テストに合格する。  
 寓話(ぐうわ)の登場人物ではないが、ドナルド・トランプ氏は、同じように厄介な現代の課題に取り掛かった。   →続き