ニュース

米軍、極超音速兵器の試射に成功
(2020年3月21日)
米軍は今週、画期的な極超音速兵器の試験発射に成功したと国防当局者が20日、明らかにした。これは、この21世紀の技術の開発と配備で、米国が敵国に追いつこうとしていることを示している。→続き

バイデン氏、国民皆保険法案は拒否
(2020年3月20日)
バイデン前副大統領は、「メディケア・フォー・オール(国民皆保険)」法案が、大統領執務室に届けられても、自動的に署名することはないと述べた。→続き

トランプ氏、中国の米情報システム企業買収で大統領令
(2020年3月19日)
トランプ大統領は、米国の安全保障上の脅威となる可能性があるとして、ホテル業界向け情報システムのソフトウエア開発を行う米子会社を手放すよう中国企業に命じた。→続き

兵士を脅かすウイルスと世界中で戦う米国防総省
(2020年3月18日)
目に見えない敵による多方面からの攻撃に対し、米国防総省は対応に追われている。→続き

米CIA、ベンチャーキャピタルを使ってファーウェイに対抗
(2020年3月17日)
中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)による次世代通信規格「5G」網の支配に対抗する最善策をめぐり、米ホワイトハウス、議会、司法省、国防総省が言い争いをしているが、中央情報局(CIA)は手をこまねいていない。→続き

米司令官、アフガン和平合意の順守に疑念
(2020年3月16日)
中東での作戦を統括する司令官が10日、国防総省は夏までに、アフガニスタンに駐留している1万3000人の戦闘部隊の3分の1を撤収させると表明した。しかし、反政府勢力タリバンによる暴力が続いており、残りの兵力を撤収させられるかどうかは不透明だ。→続き

トランプ氏 緊急事態宣言、巨額の減税による経済対策も
(2020年3月14日)
トランプ大統領は13日午後3時、ホワイトハウスで新型コロナウイルスに関して記者会見を行う。→続き